コンセプト CONCEPT
名古屋大学は、産学官共創による最先端省エネルギーイノベーションの創出促進、地域活性化・産業競争力強化の研究開発拠点の形成を実現するため、C-TEFsとC-TECs(エネルギー変換エレクトロニクス研究館)を開設します。
エネルギー変換エレクトロニクス実験施設“C-TEFs”は、窒化ガリウム(GaN)研究拠点の整備の一環として、オープンイノベーションのための新しい産学官連携研究開発体制を構築し、結晶成長、物性評価、デバイス設計・プロセス、回路・システムを under-one-roof で垂直統合した世界唯一のGaN研究拠点として、研究開発の加速を図る新たな施設です。
名古屋大学GaN研究開発拠点の概要
- 産学官共創によるGaNオープンプロセスプラットフォーム -
結晶成長、物性評価、デバイス設計・プロセス、回路・システムを under-one-roof で
垂直統合した世界唯一のGaN研究拠点
C-TECs & C-TEFs

結晶創成
日本トップレベルのGaN結晶を創成
デバイス化
GaN結晶に特化したデバイス化研究

研究機関 産業界
システム化
最終製品を見越したシステム開発
実用の可能性
光デバイス
安心・安全な生活環境を提供

・どこでも使える殺菌機器
・深紫外発光デバイス
水環境、医療
パワーデバイス
省エネルギー社会の実現

・エネルギー変換効率UP
・GaN on GaN 縦型パワーデバイス
輸送、発電
高周波デバイス
ワイヤレスによる便利なくらし

・大容量の電力・情報をワイヤレス送受信
・横型HEMT 高周波デバイス
通信、ワイヤレス電力伝送